
活動報告・告知
姿勢が良くなる体操教室【開催報告】
こんにちは。ささやんです。 先日、NPO法人presentsのスタッフであるオッシーが講師となり、幼児向けの体操教室「姿勢が良く...
こんにちは。ささやんです。 先日、NPO法人presentsのスタッフであるオッシーが講師となり、幼児向けの体操教室「姿勢が良く...
こんにちは。ささやんです。 このブログでは、私自身の経験や勉強してきたことから、子どもの発達に関することやカラダの悩みに関するこ...
こんにちは。ささやんです。 今日はスポーツをしている人に読んでいただきたい記事。「そのトレーニングはパフォーマンスをあげるどころ...
こんにちは。ささやんです。 前回の記事で紹介しましたが、先日高校バスケの現場でバッシュの講習会を開催してきました。...
こんにちは。ささやんです。 先日、僕の母校である東海大相模高校の女子バスケットボール部にて、後輩の保井くんと講習会を開催してきま...
こんにちは。ささやんです。 世の中には筋トレに関する情報がたくさん出回っています。それらは良いことだと思う反面、理学療法士として...
この記事の要点 「離乳食は5ヶ月から」は間違っていた 離乳食開始の合図は、全身の機能の発達から 水分摂取はストローマグよりコップ...
新型コロナウィルスによる外出自粛にて、子どもの体力低下がさらに懸念されます。 幼少期の運動習慣がどれほど将来的に大切になってくる...
整形外科で働き始めて10年以上が経過した。 老若男女、多くの患者さんたちの身体を診させていただき、机上では知りえない多くの人体の...